【アーカイブ版】セイヨウ情勢 : 市民参加による外来種(セイヨウオオマルハナバチ)モニタリングと対策のためのリアルタイム情報共有サイト

- 最終更新日: 2015年12月28日
本サイトは更新を終了しました。北海道生物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC)が運営する新「セイヨウ情勢」をご覧ください。

参加者からのおたより(2008年)

2008年07月13日

稚内市H.H.さん
今度は、我が家のハコネウツギにいっぱい来ています。近所のシモツケにもいます。昨日は、環境省のアクティブレンジャーさんにも 手伝っていただき 15頭採りました。5頭ぐらいは、逃がしてしまいました。どうしたら、、、いいでしょうね。近所でも誰も気づいていないようです。こんな、日本最北の地に こんなにもいていいのでしょうか?環境省でも、知らなかったと言っています。朝から、、雨が降ろうが、、、薄暗くなろうが どんどん来ています。もう、捕まえるのも疲れました。宗谷支庁の環境生活科にも 通報していますが、、、休日なのでしようがないですね。巣穴を突き止めたいのですが。ヒモをつけて 巣穴に戻る先を調べたいと思ったのですが、、、空高く飛ん! ち 行ってしまいました。トホホ。道東の、興部の近くにオムサロ原生花園というところもいっぱいいたと 友人から聞きました。