本サイトは更新を終了しました。北海道生物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC)が運営する新「セイヨウ情勢」をご覧ください。
参加者からのおたより(2006年)2006年07月29日
日高町S.A.さん
図書館のオムツハンターズたちは、自らをハチバカと呼ぶようになり、ハチ捕りツアーを計画するやら、夏休みの家族旅行にも、網とケースを持参し、目撃情報のない町で捕獲する気満々です。浦河町のウツギがたくさんある公園の花が見ごろだという新聞記事を見て、きっとセイヨウがいるだろうから、行ってみたいねと話題になったり、静内の桜で有名な二十間道路には、コスモスがたくさんあるから、花の季節になったら、みんなで行ってみようとか、毎朝、今朝は何匹とれたとかいうセイヨウの話題で盛り上がっています。
|
2006年の最新状況
2006過去のおたよりカテゴリ
参加方法その他の情報 |