【アーカイブ版】セイヨウ情勢 : 市民参加による外来種(セイヨウオオマルハナバチ)モニタリングと対策のためのリアルタイム情報共有サイト

- 最終更新日: 2015年12月28日
本サイトは更新を終了しました。北海道生物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC)が運営する新「セイヨウ情勢」をご覧ください。

参加者からのおたより(2007年)

2007年06月18日

江別市K.A.さん
自宅の庭のみの観察でしたが、後半やっと冷静に観察できましたが、毎日10頭程度のマルハナバチがきていたように感じます。そのうちの3、4頭はセイヨウだった気がしますが、2頭捕獲してからは、セイヨウは2頭程度しかあらわれませんでした。なんとなく庭に来ている個体は同一の個体が毎日来ている感じで、1頭ごとに同じ場所しか周回していないように感じました。