【アーカイブ版】セイヨウ情勢 : 市民参加による外来種(セイヨウオオマルハナバチ)モニタリングと対策のためのリアルタイム情報共有サイト

- 最終更新日: 2015年12月28日
本サイトは更新を終了しました。北海道生物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC)が運営する新「セイヨウ情勢」をご覧ください。

参加者からのおたより(2007年)

2007年05月30日

旭川市M.M.さん
今日はじめてうちの庭のドウダンツツジに小さなセイヨウがきました。と言っても毎日観察できているわけではないので、あくまでも私が見たのが「今年初めて」なのですが。「もしかして働き蜂?ってことは新女王の今年初めての卵がかえっちゃったってこと?菊池さんにメールで聞いてみようかなぁ~」と思っていたら、やっぱりそうだったんですね。昨年、ドウダンツツジの次にブルーベリー という順番だったのでそろそろかな~って見張っていたら来ました~。