【アーカイブ版】セイヨウ情勢 : 市民参加による外来種(セイヨウオオマルハナバチ)モニタリングと対策のためのリアルタイム情報共有サイト

- 最終更新日: 2015年12月28日
本サイトは更新を終了しました。北海道生物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC)が運営する新「セイヨウ情勢」をご覧ください。

参加者からのおたより(2007年)

2007年05月10日

南幌町M.O.さん
本日、今年初めてのセイヨウオオマルハナバチを見ました。場所は、南幌町役場敷地内に園芸用の黒土を堆積している場所で、3匹が入れ替わり立ち替わり飛来して、土山周辺を飛び回っていました。個体1匹はかなり大きく見えました。残念ながら捕獲できませんでしたが、1匹でも多く捕獲するようがんばります。