【アーカイブ版】セイヨウ情勢 : 市民参加による外来種(セイヨウオオマルハナバチ)モニタリングと対策のためのリアルタイム情報共有サイト

- 最終更新日: 2015年12月28日
本サイトは更新を終了しました。北海道生物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC)が運営する新「セイヨウ情勢」をご覧ください。

参加者からのおたより(2007年)

2007年05月08日

七飯町E.K.さん
とうとう1頭目を捕獲しました。これから忙しくなるでしょう。でも気温が上がらず、例年に比べて寒いです。女王、花粉団子なし。花は近くにセイヨウタンポポがあるが、蜜など吸わないで営巣場所探しのよう。曇り、気温12.5度 場所は6日のエゾオオマルハナバチと殆ど同じ(3m程離れている)。