本サイトは更新を終了しました。北海道生物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC)が運営する新「セイヨウ情勢」をご覧ください。
「セイヨウオオマルハナバチモニタリング2008年度活動結果」アップしました
発信日:2009年04月22日
発信者:
平素は「セイヨウオオマルハナバチ」モニタリングへのご協力、 どうもありがとうございます。東京大学 保全生態学研究室 「セイヨウ」事務局です。 今年度も、既にセイヨウが飛び始めたご報告が届き始め、連休には 活動が本格化する兆しが見えます。大変遅くなりましたが、2008年度の 報告書および2009年度の活動のご案内が完成しましたので、 ホームページからご覧いただければと思います。 「セイヨウ情勢」トップページ →年ごとの情報 2008年(ページ右欄) →「活動報告書」をクリック 製本版は現在印刷中です。完成次第、順次郵送させていただき ますので、申し訳ありませんが今しばらくお待ち下さい。 今年度の活動に関して、ご意見やご質問のある方はいつでも busters[at]cons.es.a.u-tokyo.ac.jp までご連絡下さい。今後とも引き続き皆様のご協力を賜ることが できましたら至極幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 |
2009年の最新状況
2009バックナンバー参加方法その他の情報 |